くるる・飛騨金山
2016年6月10日


飛騨金山には訪ねてみたい場所がある・・・・

金山巨石群(岩屋岩陰遺跡) 古代太陽カレンダー<縄文時代>。

飛騨街道、金山宿の古い街並み。etc.

日帰りで行ってきましたが、ゆっくり見て回りたい場所。そんな感想です。


岩屋ダム



今、深刻な水不足ですが、このダムはやや水位が低いだけ。
ガスっていて、幻想的でした。


金山巨石群

イギリスのストーンヘンジやエジプトのピラミットのような古代の巨石建造物と同じ。
飛騨、金山で発見された巨石群が縄文時代の天体観測所であった事が解明されつつあります。
現代人の想像をはるかに超えた古代人の叡智が今も、この地で時を刻みつけているのです。





巨大な石に7つの丸印が。
北斗七星を正確に測っていたのです。



岩陰遺跡。ここへ入れせてもらいました。





岩と岩戸の間から太陽が昇る。
その角度で正確な暦がわかります。






今日の太陽。
光が差し込んだ位置で時を知る。
そんな岩屋でした。







案内のお姉さんが活躍でした。
わかりやすい説明、よく研究されていました。




飛騨街道、金山宿の「筋骨巡り」
筋骨とは路地裏通りの事で、貴重な生活空間として、今も活用されています。



マンホールはシンボルの花です。


水場。
飲料から冷やす、洗う、最後は洗濯まで出来、
今も使われているようです。


途中で見つけた巨大百日紅の樹。
長い年月を経ているのでしょう。