桑名石取り祭り
2018年08月4日〜5日
旧城下町桑名の総鎮守、春日神社のお祭りです。
今年は私は喪中の為、街のお神輿の雰囲気だけ味わってきました。
町屋川で採取した石を氏神に奉納するお祭りです。
なので、石取り祭り。
ユネスコ無形文化遺産登録
されています。
江戸時代初期に始まったものといわれ、桑名城下の町人や藩士が楽しみにしていた初夏の祭りです。祭車総数
43
台。これだけの規模は全国でも無いのではないでしょうか?
桑名到着・・・
昼食のお寿司やさん
六華苑(旧諸戸清六邸)
和館
明治初期の洋風建築
書院つくりの上の手水場
沓井の家を思い出し、懐かしい気分になりました。
立派な欄間の彫り。
庭園
ティータイム
夕食「貝侍」
貝づく市のお刺身盛り合わせ
お刺身盛り合わせ
きびなごのから揚げ
エビ店のお寿司
お祭り前夜祭・・・試楽
試楽日午前零時、
一斉に「叩き出し」が行われるその瞬間の音は、まさに轟音
です。
当日・・・叩き出し
七里の渡し
出漁の巨大な一幅の絵
漁師さんが次々に蛤の水揚げをもって集まってきていました。
これから競り市が始まります。
昼食歌行灯
名物のおうどんをいただきました。