目次へ
樽見鉄道・薬草列車
2019年6月6日
薬草列車は以前から気になっていたのですが、
やっと行くことができた・・・そんな感じです。
大垣のベットタウンとしての街並みを過ぎると、田舎風景が見えてきます。田植えも始まっていました。
更に進むと、根尾の山の中。鉄道から見る風景は絶品です。
トンネルといくつも通りました。赤い橋など、橋も沢山。
1時間余り。風景に感動して、説明に納得して、美味しい料理をたべて、あっという間でした。
列車は1両だけですが
レースのテーブルクロスを敷いて、
セットしてありました。
パンフレット
読みごたえのある中身です。
お料理屋さんの女将さんの手書き
薬草のテンプラは
明日葉、
ヨモギ、
ユキノシタ
ドクダミ
フキの葉 etc.
何故か、サツマイモまで(^^)
それぞれ、細かい気配りの品ばかりでした。
鮎の寒露には絶品。
ミントのゼリーにはちゃんとミントとクコの実、松の実が入っていました。
奥へ進むと列車は山の中へ入っていきます。
いくつも橋やトンネルを通りました。
その度に見える景色に感動でした。
樽見鉄道は見どころイッパイ。
終点の前のえ来な「みどり」という駅でした。
ここは別名「開運駅」です。
終点からバスで樹齢1500年と言われる根尾谷・薄墨桜も行けますし、
途中の谷汲口からはシャトルバスで谷汲山華厳時にも行けます。
終点樽見にはモダンなオブジェが・・・・
ここだけ、文明開化の気がしました。