11月のタイ
今年もこの時期に行ってしまいました
2005年11月18日〜

いろんなセレモニーがある11月。これから気候がよくなるし、 オンシーズンに入るBangkok。でも今年は涼しすぎでした。 それに11月というのにスコールにも出会ってしまいました。とたんに交通状態も悪くなるし、 連絡も行き違いが多く、かなりの時間のロスでした。


ライトアップのアユタヤ

アユタヤの遺跡がほんわかとライトアップされて幻想的。 でも、日本のようにきらびやかな明るさではないので、デジタルカメラでは光不足で写真は殆ど暗いだけ。 写真はあきらめて、今回は自分の目に焼き付けてきました。離宮パンパインパレスへはイベントのせいで通行止めだったけれど、 範囲が広いので散らばった遺跡郡はその時代を偲ばせます。


日が沈むアユタヤ




アユタヤへ行くのは多分14年ぶり。
久しぶりに行って、日本人記念公園がきれいに整備されているのに驚きです。ほんとに以前は何もなかった。 山田長政の像がぽつんと建っていただけ。今では像は屋内に大切に建てられていました。売店も完備して、 日本人の経営の「山田家」さん。彼らは末裔でもなんでもなく、 ただ屋号として使わせてにらっているだけだそうで・・・紛らわしい。
今回は不思議な仲間と一緒でした。友達のノックを誘ったらオカマの少年を連れてきました。

夕食は現地の人が行くレストラン。
川の上に作ってある席が川風で涼しいし南国の風情です。
本物のタイ料理が味わえてラッキーでした。

あたりを散策しながら暗くなるのを待ちます。



いたる所で仏像が樹立しています
夕日に映える遺跡

ウィンマンメーク宮殿

去年ソンクランの時期に行った時は、タイ暦のお正月という事で休館でした。 3回あるお正月の中で、仏暦を一番大切にするようです。今回、やっと念願かなった感じです。
仏暦2440年ラマ5世によって立てられた離宮でずっと閉鎖されていたものを,、 最近になってシリキット王妃によって一般公開されるようになったとか。
オール、チ−ク材の3階建て。世界で一番大きいチーク材だそうです。 各部屋に世界中の国からの贈り物が飾られていて目を瞠ります。荷物はすべてコインロッカーへ。 勿論中は撮影禁止。

写真は中庭だけ


良い時間

ロビー アフターヌーンティー タイの友人が作った
日本とタイの粘土を合わせて作った造花